DX推進支援アプリ
デジタル回覧板
手間のかかる回覧板を
電子回覧板に
変えてみませんか?
- デジタルなので非接触。だから安心!
- デジタル回覧板ならスマホでいつでも確認できる!
- 回覧物を印刷準備する手間が無くなり効率化!
- 回覧板が来るまでの順番待ちも不要!
- 回覧物を次の人へ手渡しする必要もなくなる!
- 若年層の回覧板利用者が増えたとの報告も!
作成した資料や、届いた資料を写真に撮ってデジタル化。
デジタル化することで、回覧版の準備にかかる手間や時間を削減できます。受け取る側も、自分のスマホやタブレットに流れてきた回覧を閲覧するだけなので、次の人に回す時間は必要ありません。


個人情報漏洩の心配はありません
世の中でデジタル化が進まない原因として、最も多い理由が「情報セキュリティやプライバシー漏洩への不安」だと言われています。
デジタル回覧板は、個人情報を取得せずに利用できるアプリなので、安心してご利用いただけます。
また弊社では、プライバシーマーク(Pマーク)や、ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)も取得しております。
電子回覧板機能の特徴
-
個人情報 無し
個人情報を取得しないアプリなので、情報漏洩の心配がなく、安心してご利用いただけます。
-
設定もシンプル
使用時にメールアドレスを設定するなどの操作が不要なので、手間なくご利用いただけます。
-
情報を一元管理
情報は一元管理されているので、なかなか情報に辿り着けない高齢者の方なども安心です。
-
配布権限・自動的に
振り分けできます「行政」、「支会」、「自治会」と、階層分けされた配布者に、配布権限が与えられます。
※この配布権限は、自治会員(組合員)全員への配布、所属支会への配布、所属自治会への配布、と自動的に振り分ける権限です。
-
わずか3回の操作で
配布ができます回覧は、わずか3回の操作で配布できます。
スマホ(タブレット)のカメラで回覧資料を写真に撮り、回覧期日を設定した後は送信するだけです。
-
配布された回覧は
すぐに閲覧できます受け取る方は、スマホ(タブレット)でアプリを開けば、配布された回覧をすぐに見ることができます。
回覧板配布の通知(プッシュ通知)も来るので、気づかなかったといった心配もありません。
電子回覧版の標準機能以外にも
豊富なDX支援機能をご用意
豊富な |
||
---|---|---|
No. | 機能 | 概要 |
電子ブック機能
標準機能行政向け自治会向け |
回覧板や防災マップ・広報などの冊子をPDFファイル(電子ブック)として登録し、閲覧することができます。 | |
避難場所の確認機能
標準機能行政向け自治会向け |
災害発生時の避難場所を事前登録しておくことで、緊急時には迅速に避難行動を取ることができます。 | |
共有サイトかんたんアクセス機能
標準機能行政向け自治会向け |
お気に入りのホームページ閲覧や、他のシステムとの連携ができ、簡単にアクセスできます。 | |
回覧資料(共有資料)の投稿機能
標準機能行政向け自治会向け |
個人のスマートフォンやタブレットで撮影した写真やを、他の利用者に共有できます。(電子回覧板の機能です) 【オプション機能】 ・PDFファイル共有 ・音声データ共有 |
|
防災放送の配信機能
行政向け |
録音した防災放送などの音声データを、音声通知として配信することができます。 | |
音声チャット機能 | 相手とリアルタイムで音声チャットができます。 | |
お知らせ通知(プッシュ通知)機能
標準機能行政向け |
新しいお知らせを自動的に表示させる(プッシュ通知)機能をご利用いただけます。 | |
アンケート機能
標準機能行政向け |
回答方式が選択式のアンケート機能をご利用いただけます。集計結果も簡単に確認できます。また、カスタマイズも可能です。 | |
カジュアルゲーム | ひとやすみ機能として、ゲームをご利用いただけます。脳のトレーニング(頭の体操)に最適です。 |
当社提供サービス |
||
---|---|---|
No. | 機能 | 概要 |
予約管理機能
行政向け |
花火大会の観覧席予約や、会議室の予約、公共スポーツ施設などの予約ができます。(※カスタマイズをご要望の際にはまずはご相談ください。) | |
デジタル地域通貨機能
行政向け |
地域独自のデジタル地域通貨を発行できます。 | |
キャッシュレス機能
行政向け
| 地元商店街等で、お支払いにご利用いただけます。 現金による支払いが不要、小銭を用意する手間が省け、お会計処理がスピーディに。 店員もお会計時の現金受け渡しが不要となり、レジ業務を簡素化。お釣りの受け渡しミスを回避することにもつながります。 |
|
ポイント付与・クーポン配布機能 | 地元店舗でのお買い物や、ECサイトを利用した際に、ポイントの付与やデジタルクーポン券を配布することができます。 | |
ポイント特典交換機能 | 魅力的な商品がポイントを貯める具体的な目標となり、たんなる値引き以上に会員のワクワク感を創出します。 | |
デジタルプレミアム商品券 | プレミアム付商品券をデジタル化することで、1円単位での利用が可能になり、利便性が向上します。 | |
Web抽選くじ機能 | 地域商店街やモールなどでの抽選くじをアプリで引くことができます。 | |
デジタルスタンプラリー | QRコード、GPS、電子スタンプなどスタンプの取得方法が広がり、様々な企画に対応できます。 |
導入いただいているお客様からの声をいただきました
-
北海道
あいの里4条4丁目町内会様紙の回覧物が回り始めるタイミングで情報にアクセスできるので、情報の鮮度が良く、また、見返すことが出来るので、紙の回覧物はすぐに次の世帯に回せる。結果回覧物が速く回るようになりました。
-
東京都
栄町三丁目富士見会様LINEだと、知らない人から友達登録が来てしまっていましたが、回覧板アプリでは、そのようなことがないので、非常に評判が良いです。
-
千葉県
高津東自治会様無償で利用させて頂けるアプリとしては素晴らしいと思います。
-
千葉県
勝田台自治会様急ぎの回覧板が適時情報発信でき、自治体の広報紙(月2回)も周知出来ています。
-
茨城県
東二丁目町会様ほとんど必要十分な機能が備わっていて、特段の知識なく使えます。
-
大阪府
都塚北町会様まずスタートととしてやりたい事(回覧板のデジタル化)ができています。
-
大阪府
下新庄13町会様回覧板としての機能が無料で使える範囲で十分まかなわれていて文句のつけようがありません。
-
佐賀県
下村自治会様アプリを活用した人はリアル回覧板を回す必要がなく、面倒から解放されています。
関連情報
NEWS
町内会の活動の場をデジタルに移す動きが、
首都圏を中心に広がってきています。
町内会の情報をいち早く閲覧でき、且つ緊急避難場所の確認や緊急連絡先・Webサイトの登録も行なえるデジタル回覧板は、新型コロナウィルスの影響で希薄になった地域のつながりを解消するための、コミュニケーションツールとしてご活用いただける、実用的なアプリです。
お申込みから、わずか一営業日ほどで使用できる様になる点も魅力のひとつです。
また、アプリの使い方が良くわからない。と言ったご担当者様の為に、アプリのインストール方法から、回覧物の配信方法、組織の登録方法などを、Zoomなどのオンライン会議ツールを使用しご説明させていただいております。
(※教育サポートをご希望のお客様につきましては、別途費用をいただきます。また、混雑状況によりお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください)
配信したい情報を階層で分けられる
特定のグループのみへの配信も可能
配信対象の設定は、配信日時予約はもちろんのこと、全対象者への一斉通知、または、特定グループ単位(階層単位)で限定配信も自由にできます。
配信内容を分けたい時などに便利な機能です。

地域コミュニティの活性化や、地域の課題・現状把握に!
お手軽アンケート調査
カスタマイズ可能
スマホで手軽にアンケートが作成でき、即時配信できる機能です。アンケートの回答方式は基本的に【選択式】となっておりますが、複雑な内容にしたい場合などはカスタマイズも可能です。(※別途お見積りとなります)
また、集計結果につきましても簡単に確認することができます。地域の現状把握や地域コミュニティの活性化に最適な機能です。

防災行政無線にも使える!
お手持ちのスマホで音声を再生できます
機能連携可能
デジタル回覧板(電子回覧板機能つきDX推進支援アプリ)には音声データ管理機能があり、お知らせ情報を音声でお届けすることができます。
音声録音した内容をデジタル回覧で配信することにより、例えば防災行政無線放送など室内にいると聞こえにくいという方でも、お手持ちのスマートフォンで何度でも再生ができるので、安心して確認でき聞き逃す心配がありません。

デジタル回覧板
アプリ更新情報
- 2023/10/23 1.5.0
・ログイン画面でのサイトIDの入力フォームを削除、及びログインIDとパスワードからログインを行うように変更
・アプリの更新バージョンの確認機能の追加 - 2023/10/23 1.4.1
・回覧物の表示を修正
・共有リンク登録時のアイコン取得処理を修正 - 2023/10/23 1.4.0
・アプリ機能の更新
・軽微な不具合の修正 - 2023/10/23 1.3.11
・軽微な不具合の修正
- 2023/10/23 1.3.10
・管理者機能の改修
- 2023/10/23 1.3.9
・上位階層の組織にメッセージを送信する機能の追加
- 2023/10/23 1.3.8
・軽微な不具合の修正
- 2023/10/23 1.3.7
・アンケート回覧物に回答制限を設定
・メニューのサブ機能にメモ機能を追加
資料ダウンロード
-
デジタル回覧板
(電子回覧板機能つきDX推進支援アプリ)
お時間のない方でも、
オンラインミーティングですぐに相談できます。
お気軽にお問い合わせください。
DX推進支援アプリ
デジタル回覧板
-
ちょっとしたご質問でもお気軽に
-
Webからのお問い合わせ
-
お電話でのお問い合わせ
【営業窓口】
9:00~12:00/13:00~18:00 (土日祝日除く)
